若者
突然 仮面の僧侶の一団がやってきて
オブサーブの塔の中に入って行ったよ
オブサーブの塔の中に入って行ったよ
もし オレの目がおかしくなければ
モンスターを引き連れていたけどさ
そんなこと・・・ある訳がないよな。
モンスターを引き連れていたけどさ
そんなこと・・・ある訳がないよな。
紫頭の男1
塔に上っていったという仮面僧たちは
ブルザムの復活をもくろむ邪教・・・
ブルザム教団の者たちだったらしいぞ
ブルザムの復活をもくろむ邪教・・・
ブルザム教団の者たちだったらしいぞ
我々がここオブサーブを基点として
ブルザムの諜報活動をしていることが
ついに・・・ヤツらに気付かれたんだ。
ブルザムの諜報活動をしていることが
ついに・・・ヤツらに気付かれたんだ。
紫頭の男2
邪教団が パルシス先生を追って
塔に上った・・・こりゃあ大変だ
急いで武器を持って塔に上らないと!
塔に上った・・・こりゃあ大変だ
急いで武器を持って塔に上らないと!
・・・待てよ 私は戦闘が苦手なんだ
うーん 犬死になんて情けないぞ・・・
何か・・・良い手だてはないものかな?
うーん 犬死になんて情けないぞ・・・
何か・・・良い手だてはないものかな?
おっさん
さっき塔に上っていった仮面僧たちは
パルシス様の命を狙っているのか?
パルシス様の命を狙っているのか?
あんた パルシス様に用事があるなら
急いで塔に上って行った方が良いぞ
そしてパルシス様を助けておくれ!
急いで塔に上って行った方が良いぞ
そしてパルシス様を助けておくれ!
女性
パルシス様はオブサーブの塔に上ると
いつまでも帰ってこないんです・・・
上で 何をされているのかしらね。
いつまでも帰ってこないんです・・・
上で 何をされているのかしらね。
爺さん
パルシス様はベネトレイム様たちから
密命を受けてここにやってきたんじゃ
密命を受けてここにやってきたんじゃ
パルシス様はいずれ自分の命を狙って
邪教の軍団がやってくることを知って
我々に注意するように言っておったよ。
邪教の軍団がやってくることを知って
我々に注意するように言っておったよ。
おばさん
邪教軍がやって来たかと思えば・・・
次は共和国の支援部隊の到着だなんて
今日は・・・どういう日なんだろうね。
次は共和国の支援部隊の到着だなんて
今日は・・・どういう日なんだろうね。
兵士1
邪教軍はここから入っていきました
モンスターを引き連れ先頭を行ったのは
あの軍のリーダーに間違いないでしょう
モンスターを引き連れ先頭を行ったのは
あの軍のリーダーに間違いないでしょう
それはもう 迫力が違うというか・・・
にらまれただけで身がすくみましたよ。
にらまれただけで身がすくみましたよ。
はい
いいえ
武器屋
大変だぜ 邪教軍団がやってきてよ
パルシス様を追って塔に上ったんだ
ホント パルシス様の言った通りさ
パルシス様を追って塔に上ったんだ
ホント パルシス様の言った通りさ
オレは誰か助けに行ってくれないかと
心配で武器屋の商売が手につかない
こうして 見守るだけなのか・・・?
心配で武器屋の商売が手につかない
こうして 見守るだけなのか・・・?
民家1の女性
オブサーブは万里の長城を境界に
北には危険な土地が拡がってます
北には危険な土地が拡がってます
こんな場所で子供を育てることは
とても難しいことと頭が痛いですわ。
とても難しいことと頭が痛いですわ。
民家1の男の子
ママはボクが何をしようとしても
危険だからってすぐに止めるんだ
ボク もう子供じゃないのに・・・。
危険だからってすぐに止めるんだ
ボク もう子供じゃないのに・・・。
民家2の若者
オブサーブの塔の南の展望台から
フラッター軍がフラガルドに向け
進軍していく姿が見えたそうだ
フラッター軍がフラガルドに向け
進軍していく姿が見えたそうだ
フラッター将軍はエキュアル将軍と並び
アスピニアを愛する将軍だったはずだが
どうしてフラガルドに侵攻したのだろう。
アスピニアを愛する将軍だったはずだが
どうしてフラガルドに侵攻したのだろう。
民家2の女性
このオブサーブ村は その塔と遺跡を
研究発掘する目的で移民してできた村で
裕福ではないけれど生活には困りません
研究発掘する目的で移民してできた村で
裕福ではないけれど生活には困りません
しかし共和国諸領は今年の天候不順で
この冬がしのげぬほどの不作だそうです
それが内乱の引き金になったのでしょう。
この冬がしのげぬほどの不作だそうです
それが内乱の引き金になったのでしょう。
武器屋内のおっさん
武器屋さんなら 表に飛び出してったよ
すぐ帰ってくるってことだったんだけど
全然 帰って来やしないじゃないか!
すぐ帰ってくるってことだったんだけど
全然 帰って来やしないじゃないか!
研究員詰め所の研究員1
えっ 塔の中に邪教軍ですって・・・
すぐにパルシス様を・・・いや待てよ
助けに行く前に まず食事の用意だ。
すぐにパルシス様を・・・いや待てよ
助けに行く前に まず食事の用意だ。
研究員詰め所の研究員2
今日は 我々2人が家事当番の日で
朝から掃除に洗濯に炊事をしてます
朝から掃除に洗濯に炊事をしてます
私たち書生は パルシス先生から
色々学びたくて ついてきたのに
こんなことばかり巧くなりました。
色々学びたくて ついてきたのに
こんなことばかり巧くなりました。
教会のおばさん
ここんとこ 神父さんの様子が変だわ
ブツブツと独り言を言うかと思えば
頭を抱えて悩み出したりしてるのよ
ブツブツと独り言を言うかと思えば
頭を抱えて悩み出したりしてるのよ
どんなに修行重ねた神父さんでも
アレを見てるとやっぱり人間だよ
そう思うとかえって親しみを感じるわ。
アレを見てるとやっぱり人間だよ
そう思うとかえって親しみを感じるわ。
教会の婆さん
このオブサーブに長年暮らしてると
怖ろしいモンスターにも出会ったわ
怖ろしいモンスターにも出会ったわ
だけど 最近の出現回数の多さは
どう考えたって普通じゃないわさ。
どう考えたって普通じゃないわさ。
神父
ここは北の地との境界線にあるので
万里の長城に送られていた正なる力が
急に途絶えたことは すぐにわかった
万里の長城に送られていた正なる力が
急に途絶えたことは すぐにわかった
正なる力の抑制がない真の負の力は
共和国でかつて味わった者もないはず
それは怖ろしいものだろう うーむ。
共和国でかつて味わった者もないはず
それは怖ろしいものだろう うーむ。
ダンタレス
すでにここにもフィアールはいません
・・・シンビオス様、一刻も早く
パルシス様の元へ向かいましょう
・・・シンビオス様、一刻も早く
パルシス様の元へ向かいましょう
本陣
ダンタレス(軍師)
フィアールはオブサーブの塔を上り
パルシス様の元に向かったようです
さあ 急いで後を追いかけましょう。
パルシス様の元に向かったようです
さあ 急いで後を追いかけましょう。
マスキュリン
フィアールを追いかけるってことは
あの高い塔に上るのですよね・・・
はあ ホントに目がくらむほどだわ。
あの高い塔に上るのですよね・・・
はあ ホントに目がくらむほどだわ。
グレイス
オブサーブの塔の話は知ってました
天を突き抜けるほど高い塔だと・・・
でも実物はウワサ以上だと思います。
天を突き抜けるほど高い塔だと・・・
でも実物はウワサ以上だと思います。
ヘイワード
オブサーブの塔は大陸の北東の端と
伝わる・・・あれが本物なんですね
ついにそんな端までやって来たのか。
伝わる・・・あれが本物なんですね
ついにそんな端までやって来たのか。
オブライト
あんな高い塔にホントに上る・・・
ゲーッ 私のこの身体を見た後でも
やっぱり 上れって言うんですね?
ゲーッ 私のこの身体を見た後でも
やっぱり 上れって言うんですね?
アイリン
私 高い場所とてもとても好きヨ
遠くの景色 美しの見れるのうれし
司祭に早く勝つヨ 早く上ろアル。
遠くの景色 美しの見れるのうれし
司祭に早く勝つヨ 早く上ろアル。
シバルリィ
我々騎士は坂のある道が苦手だが
フィアールが上った後を追うなら
やむを得ません・・・上りますわ。
フィアールが上った後を追うなら
やむを得ません・・・上りますわ。
エルダー
オブサーブの塔のような高い場所は
我々のような鳥人族が最も得意です
翼で移動する分には同じことですわ。
我々のような鳥人族が最も得意です
翼で移動する分には同じことですわ。
カーン
私は・・・高い場所はどうも・・・
だがフィアールたちと戦うとなれば
遅れをとれません・・・行きますぞ。
だがフィアールたちと戦うとなれば
遅れをとれません・・・行きますぞ。
ヌーン
あの塔が古代に作られたものなんて
まったく おどろくべき技術力です
しかし いったい何のためか・・・。
まったく おどろくべき技術力です
しかし いったい何のためか・・・。
ジャスティス
パルシス様は遺跡の発掘研究のため
ここに村まで作られたのでしたか?
ウーム 学問がお好きなんだなあ。
ここに村まで作られたのでしたか?
ウーム 学問がお好きなんだなあ。
ホースト
この塔などから受ける印象は・・・
バーランドから見えるエルベセムと
どこか似たものを感じるのですよ。
バーランドから見えるエルベセムと
どこか似たものを感じるのですよ。
ペン
ピィー・・・ピィー・・・。
・・・と言っている・・・のかも知れない。
・・・と言っている・・・のかも知れない。
何でボク飛べないんだろ・・・しゅん
マニュピル
オブサーブまでやってきたことで
大陸の北東部は ほとんど踏破した
おっと万里の長城の北がまだだった。
大陸の北東部は ほとんど踏破した
おっと万里の長城の北がまだだった。
フランク
ガルルルーッ 悪しき者の存在だ
フラガルドの時と同じ気配がする
間違いなく・・・ヤツがいるぞ。
フラガルドの時と同じ気配がする
間違いなく・・・ヤツがいるぞ。